渇きの砂 [原生生物をたおせ!]
WiiU『ピクミン3』のミッション[原生生物をたおせ!]のコース、渇きの砂の攻略データ。
渇きの砂の基本データ
コース名 | ミッション系統 | 出現条件 | 制限時間 | 初期ピクミン | ランク |
---|---|---|---|---|---|
渇きの砂 | 原生生物をたおせ! | 最初から | 8:00 | 赤ピクミン 5匹 岩ピクミン 8匹 青ピクミン 5匹 計18匹 |
銅メダル:200点以上 銀メダル:300点以上 金メダル:400点以上 プラチナメダル:点以上 |
渇きの砂で出現する敵
原生生物 | 出現匹数 | 1匹の得点 | 合計得点 |
---|---|---|---|
カレハンボ | 9匹 | 5点 | 45点 |
オタマ | 6匹 | 5点 | 30点 |
トビンコ | 6匹 | 5点 | 30点 |
コチャッピー | 7匹 | 15点 | 105点 |
イモガエル | 1匹 | 30点 | 30点 |
ダンゴナマズ | 2匹 | 30点 | 60点 |
チャッピー | 1匹 | 50点 | 50点 |
テンテンチャッピー | 1匹 | 50点 | 50点 |
ペロチャッピー | 1匹 | 50点 | 50点 |
クマチャッピー | 1匹 | 70点 | 70点 |
攻略チャート
- 使える主人公はアルフ、ブリトニー、チャーリーの3人。赤ピクミン、岩ピクミン、青ピクミンを使って原生生物を倒していく。
- 得点は敵を倒した瞬間に加算されるので、ピクミンを増やす必要がないときはオニヨンに持ち帰らなくていい。オニヨンにまで運んでもらうときは、オニヨンが近いピクミンに運ばせよう。遠くのオニヨンまで運んでもらうと時間はかかるし、途中の壁や敵で詰まってしまうことがある。
- 主人公アルフからスタート。主人公をブリトニーに切り替え、近くにいる岩ピクミンに黄色いカケラを運んでもらって橋を修復する。
- 主人公をチャーリーに切り替え、近くにいる青ピクミンを使って付近の青ペレットを集める。ついでに余裕があれば青オニヨン周辺にいる2匹のオタマを倒し、死体を青オニヨンに持ち帰る。青オニヨンが種を吹いたら、青ピクミンを地面から引き抜く。
- 主人公をアルフに切り替え、近くにいる赤ピクミンを使って付近の赤ペレットを集める。赤オニヨンが種を吹いたら、赤ピクミンを地面から引き抜く。
- 主人公をブリトニーに切り替えると、岩ピクミンが橋を修復し終わっている。岩ピクミンと一緒に橋を渡った先にいる3体のコチャッピーを倒し、死体を岩オニヨンまで持ち帰る。コチャッピーの背中に岩ピクミンを投げ当てると一撃必殺で倒すことができる。岩ピクミンの数が少ないので、突撃コマンドではなく、コチャッピーの背中を狙った方が安全。
- チャーリーは青オニヨンの周辺にいるカレハンボ3体を倒し、死体を青オニヨンに回収してもらう。青オニヨン南にあるバクダン岩1個を入手しておく。青オニヨンのところまで戻り、新しく生まれた青ピクミンを抜く。
- ブリトニーは岩オニヨンまで戻り、コチャッピーの死体から生まれた岩ピクミンを地面から引き抜く。
- アルフは赤オニヨンがある足場の北端にある間欠泉に乗り、赤ピクミンと一緒に北に飛ばされてチャッピーがいる足場に行く。足場にバクダン岩が3個あるのでチャッピーを起こさないように入手し、バクダン岩を1個使ってチャッピーを倒す。チャッピーの死体は運ばない。
- アルフはチャッピーの死体がある足場から降り、赤オニヨンの足場の北の道を塞いでいる赤土のカベをバクダン岩で破壊する。
- チャーリーに主人公交代し、青オニヨンの西の壁をバクダン岩で破壊する。バクダン岩を使うピクミンを壁の前に投げたとき、地面からちょうどトビンコという虫が6匹出現する。うまくいけば爆風でカベを爆破すると同時にトビンコも全滅させられる。トビンコを倒すことができたら、死体を青オニヨンまで運んでもらい青ピクミンを入手しておく。
- アルフに主人公交代し、壁があった場所から西に進むとペロチャッピー(白いチャッピー)がいる。ペロチャッピーをバクダン岩で倒す。ペロチャッピーの死体は運ばない。ペロチャッピー討伐後、南に直進してそこにある赤土の壁を赤ピクミンに破壊させ始める。
- ブリトニーは岩ピクミンを全部隊列に加える。ブリトニーを「ここまで移動」コマンドで赤オニヨンの位置まで送る。
- チャーリーに主人公交代し、青オニヨンの南東にいるダンゴナマズ1体とコチャッピー3体を全滅させる。余裕があれば死体を全部運び、青ピクミンを引き抜いて増やしておく。
- ブリトニーに切り替えると、ブリトニーが赤オニヨンの位置まで到達している。真南の下段にあるガラスの壁を岩ピクミンを投げて壊してもらう。岩ピクミンがガラス壁を破壊し始める。ブリトニーは足場から飛び降りて岩ピクミンのところまで進んでおく。
- チャーリーに主人公交代し、青オニヨンの南東の川を渡って坂を上る。坂の途中にバクダン岩が2個あるので、青ピクミンで1個だけ入手する。バクダン岩を持って青オニヨンの西のほうにいるクマチャッピーを倒しに行く。クマチャッピーの死体は回収しない。
- ブリトニーに主人公交代すると岩ピクミンがガラスの壁を壊し終わっている。ガラスの壁が割れた地点から南に進むとカレハンボの群れがいるので、岩ピクミンを投げて全滅させる。次に岩ピクミンを連れて近くの坂を下りていく途中、バクダン岩が1個落ちている。(本当は2個落ちていたが、1個は先程チャーリーの青ピクミンが持っていったため)このバクダン岩を岩ピクミンに持たせ、先程ガラスの壁を壊した場所まで戻る。そして北に進み、テンテンチャッピー(オレンジ色のチャッピー)をバクダン岩で倒す。
- 以上の手順を完全に行えば銀メダルまでは取れる。アルフの手順に無駄がないか要検証。
スポンサーリンク